悪を離れることは正しい人の道である、 自分の道を守る者はその魂を守る。 高ぶりは滅びにさきだち、 誇る心は倒れにさきだつ。 へりくだって貧しい人々と共におるのは、 高ぶる者と共にいて、獲物を分けるにまさる。 慎んで、み言葉をおこなう者は栄える、 主に寄り頼む者はさいわいである。 心に知恵ある者はさとき者ととなえられる、 くちびるが甘ければ、 その教に人を説きつける力を増す。 知恵はこれを持つ者に命の泉となる、 しかし、愚かさは愚かな者の受ける懲らしめである。 知恵ある者の心はその言うところを賢くし、 またそのくちびるに人を説きつける力を増す。 ここちよい言葉は蜂蜜のように、 魂に甘く、からだを健やかにする。 人が見て自分で正しいとする道があり、 その終りはついに死にいたる道となるものがある。 ほねおる者は飲食のためにほねおる、 その口が自分に迫るからである。 よこしまな人は悪を企てる、 そのくちびるには激しい火のようなものがある。 偽る者は争いを起し、 つげ口する者は親しい友を離れさせる。 しえたげる者はその隣り人をいざない、 これを良くない道に導く。 めくばせする者は悪を計り、 くちびるを縮める者は悪事をなし遂げる。 しらがは栄えの冠である、 正しく生きることによってそれが得られる。 怒りをおそくする者は勇士にまさり、 自分の心を治める者は城を攻め取る者にまさる。 人はくじをひく、 しかし事を定めるのは全く主のことである。
箴言 16 を読む
シェア
全ての訳を比較する: 箴言 16:17-33
聖句を保存したり、聖書をオフラインで読んだり、ティーチングクリップをみたりできます!
ホーム
聖書
読書プラン
ビデオ