こうして神の箱は、ダビデがあらかじめ用意しておいた幕屋に運び込まれました。イスラエルの指導者たちは、神の前に、焼き尽くすいけにえと和解のいけにえをささげました。 いけにえをささげ終わると、ダビデは主の名によって民を祝福し、 集まっていた全員にパンとぶどう酒と干しぶどうの菓子を配りました。 また、レビ人の中から、契約の箱の前で仕える者を選び、イスラエルの神、主を絶えず覚えて感謝し、ほめたたえ、そして民への祝福を祈り求めるようにさせました。この務めに任じられたのは次の人々です。 かしらはアサフで、彼はシンバルを鳴らし、彼の同僚には、ゼカリヤ、エイエル、シェミラモテ、エヒエル、マティテヤ、エリアブ、ベナヤ、オベデ・エドム、エイエルがいて、みな十弦の琴と竪琴を弾きました。 祭司のベナヤとヤハジエルは、契約の箱の前で決まった時間にラッパを吹き鳴らしました。 この時からダビデ王は、幕屋での主への賛美にアサフの指揮する祭司の合唱隊を用い始めたのです。 彼らは歌いました。 「さあ、主に感謝し、主に祈れ。 世界の人々に、偉大なみわざを伝えよ。 主をたたえ、そのすばらしいみわざを告げ知らせよ。 主の聖なる名を誇れ。 主を慕い求める者すべてを喜ばせよ。 主とその御力とを尋ね求めよ。 絶えず御顔を慕い求めよ。 主のしもべアブラハムの子孫よ。 主に選ばれたヤコブの子らよ。 偉大なみわざと、驚くべき奇跡と御力とを思い起こせ。 このお方こそ、私たちの神、主! その御力は全世界にわたる。 主の契約を、いつまでも忘れるな。 そのことばは千代にも及ぶ。 主はアブラハムと契約を結び、 イサクに誓いを立て、 ヤコブにも確証して、 イスラエルへの永遠の契約とされた。
歴代誌Ⅰ 16 を読む
聞く 歴代誌Ⅰ 16
シェア
全ての訳を比較する: 歴代誌Ⅰ 16:1-17
聖句を保存したり、聖書をオフラインで読んだり、ティーチングクリップをみたりできます!
ホーム
聖書
読書プラン
ビデオ