エズラ記 2
2
2
帰還者名簿
1次に示すのは、ネブカデネザルによって捕らえられ、バビロンに移された人々の子孫の中で、エルサレムや他のユダの町々へ帰還した者の名簿です。
2指導者――ゼルバベル(シェシュバツァル)、ヨシュア、ネヘミヤ、セラヤ、レエラヤ、モルデカイ、ビルシャン、ミスパル、ビグワイ、レフム、バアナ。
氏族別の帰還者数は次のとおり。
3-35パルオシュ氏族、二、一七二名。シェファテヤ氏族、三七二名。アラフ氏族、七七五名。ヨシュアとヨアブの子孫パハテ・モアブ氏族、二、八一二名。エラム氏族、一、二五四名。ザト氏族、九四五名。ザカイ氏族、七六〇名。バニ氏族、六四二名。ベバイ氏族、六二三名。アズガデ氏族、一、二二二名。アドニカム氏族、六六六名。ビグワイ氏族、二、〇五六名。アディン氏族、四五四名。ヒゼキヤ氏族、すなわちアテル氏族、九八名。ベツァイ氏族、三二三名。ヨラ氏族、一一二名。ハシュム氏族、二二三名。ギバル氏族、九五名。ベツレヘムの男子、一二三名。ネトファの男子、五六名。アナトテの男子、一二八名。アズマベテの男子、四二名。キルヤテ・アリム、ケフィラ、ベエロテの男子、七四三名。ラマとゲバの男子、六二一名。ミクマスの男子、一二二名。ベテルとアイの男子、二二三名。ネボの男子、五二名。マグビシュ氏族、一五六名。別のエラム氏族、一、二五四名。ハリム氏族、三二〇名。ロデ、ハディデ、オノの男子、七二五名。エリコの男子、三四五名。セナアの男子、三、六三〇名。
36-39帰還した祭司は次のとおり。
ヨシュアの家系のエダヤ氏族、九七三名。イメル氏族、一、〇五二名。パシュフル氏族、一、二四七名。ハリム氏族、一、〇一七名。
40-42帰還したレビ人は以下のとおり。
ホダブヤ氏族の、ヨシュアとカデミエルの二族、七四名。
聖歌隊員のアサフ氏族、一二八名。
門衛のシャルム氏族、アテル氏族、タルモン氏族、アクブ氏族、ハティタ氏族、ショバイ氏族、合計一三九名。
43-54以下は神殿奉仕者。
ツィハ氏族、ハスファ氏族、タバオテ氏族、ケロス氏族、シアハ氏族、パドン氏族、レバナ氏族、ハガバ氏族、アクブ氏族、ハガブ氏族、サルマイ氏族、ハナン氏族、ギデル氏族、ガハル氏族、レアヤ氏族、レツィン氏族、ネコダ氏族、ガザム氏族、ウザ氏族、パセアハ氏族、ベサイ氏族、アスナ氏族、メウニム氏族、ネフシム氏族、バクブク氏族、ハクファ氏族、ハルフル氏族、バツルテ氏族、メヒダ氏族、ハルシャ氏族、バルコス氏族、シセラ氏族、テマフ氏族、ネツィアハ氏族、ハティファ氏族。
55-57ソロモン王臣下の家系の人々は次のとおり。
ソタイ氏族、ソフェレテ氏族、ペルダ氏族、ヤラ氏族、ダルコン氏族、ギデル氏族、シェファテヤ氏族、ハティル氏族、ポケレテ・ハツェバイム氏族、アミ氏族。
58神殿奉仕者とソロモン王臣下の家系の者は、合計三九二名。
59時を同じくして、ペルシヤのテル・メラフ、テル・ハルシャ、ケルブ、アダン、イメルなどからも、エルサレムに帰った人々がいました。ところが、系図をなくしてしまっていたので、彼らが生粋のイスラエル人かどうかは明らかではありませんでした。 60その数は、デラヤ族、トビヤ族、ネコダ族など、総勢六五二名。
61祭司の氏族のうち、ホバヤ氏族、コツ氏族、バルジライ氏族〔ギルアデ人バルジライの娘を妻に迎えたことから、この名で呼ばれた〕も帰還しましたが、 62-63この人々も系図を紛失していたので、祭司職を差し止められました。それで、ウリムとトンミム(神意を伺う一種のくじ)で調べ、実際に祭司の子孫かどうかが判明するまでは、いけにえのうち祭司の食糧となる分も与えられませんでした。
64-65こうして、総勢四万二、三六〇名がユダへ帰りました。このほか、男女の奴隷七、三三七名と、男女の聖歌隊員二〇〇名もいっしょでした。 66-67また、馬七三六頭、らば二四五頭、らくだ四三五頭、ろば六、七二〇頭もいました。
68指導者たちは神殿再建のため、率先してささげ物をささげました。 69それぞれの力に応じてささげられた金品は、金六万一千ダリク(五一八キログラム)、銀五千ミナ(二、八五〇キログラム)、祭司の長服百着でした。
70このようにして、祭司やレビ人をはじめ一部の民はエルサレムおよび周辺の村々に住みつき、歌い手、門衛、神殿奉仕者たちは、ほかの人々とともに故郷の町へと帰って行ったのです。
Japanese Contemporary Bible (リビングバイブル)
Copyright © 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.®
Used by permission. All rights reserved worldwide.
エズラ記 2
2
2
帰還者名簿
1次に示すのは、ネブカデネザルによって捕らえられ、バビロンに移された人々の子孫の中で、エルサレムや他のユダの町々へ帰還した者の名簿です。
2指導者――ゼルバベル(シェシュバツァル)、ヨシュア、ネヘミヤ、セラヤ、レエラヤ、モルデカイ、ビルシャン、ミスパル、ビグワイ、レフム、バアナ。
氏族別の帰還者数は次のとおり。
3-35パルオシュ氏族、二、一七二名。シェファテヤ氏族、三七二名。アラフ氏族、七七五名。ヨシュアとヨアブの子孫パハテ・モアブ氏族、二、八一二名。エラム氏族、一、二五四名。ザト氏族、九四五名。ザカイ氏族、七六〇名。バニ氏族、六四二名。ベバイ氏族、六二三名。アズガデ氏族、一、二二二名。アドニカム氏族、六六六名。ビグワイ氏族、二、〇五六名。アディン氏族、四五四名。ヒゼキヤ氏族、すなわちアテル氏族、九八名。ベツァイ氏族、三二三名。ヨラ氏族、一一二名。ハシュム氏族、二二三名。ギバル氏族、九五名。ベツレヘムの男子、一二三名。ネトファの男子、五六名。アナトテの男子、一二八名。アズマベテの男子、四二名。キルヤテ・アリム、ケフィラ、ベエロテの男子、七四三名。ラマとゲバの男子、六二一名。ミクマスの男子、一二二名。ベテルとアイの男子、二二三名。ネボの男子、五二名。マグビシュ氏族、一五六名。別のエラム氏族、一、二五四名。ハリム氏族、三二〇名。ロデ、ハディデ、オノの男子、七二五名。エリコの男子、三四五名。セナアの男子、三、六三〇名。
36-39帰還した祭司は次のとおり。
ヨシュアの家系のエダヤ氏族、九七三名。イメル氏族、一、〇五二名。パシュフル氏族、一、二四七名。ハリム氏族、一、〇一七名。
40-42帰還したレビ人は以下のとおり。
ホダブヤ氏族の、ヨシュアとカデミエルの二族、七四名。
聖歌隊員のアサフ氏族、一二八名。
門衛のシャルム氏族、アテル氏族、タルモン氏族、アクブ氏族、ハティタ氏族、ショバイ氏族、合計一三九名。
43-54以下は神殿奉仕者。
ツィハ氏族、ハスファ氏族、タバオテ氏族、ケロス氏族、シアハ氏族、パドン氏族、レバナ氏族、ハガバ氏族、アクブ氏族、ハガブ氏族、サルマイ氏族、ハナン氏族、ギデル氏族、ガハル氏族、レアヤ氏族、レツィン氏族、ネコダ氏族、ガザム氏族、ウザ氏族、パセアハ氏族、ベサイ氏族、アスナ氏族、メウニム氏族、ネフシム氏族、バクブク氏族、ハクファ氏族、ハルフル氏族、バツルテ氏族、メヒダ氏族、ハルシャ氏族、バルコス氏族、シセラ氏族、テマフ氏族、ネツィアハ氏族、ハティファ氏族。
55-57ソロモン王臣下の家系の人々は次のとおり。
ソタイ氏族、ソフェレテ氏族、ペルダ氏族、ヤラ氏族、ダルコン氏族、ギデル氏族、シェファテヤ氏族、ハティル氏族、ポケレテ・ハツェバイム氏族、アミ氏族。
58神殿奉仕者とソロモン王臣下の家系の者は、合計三九二名。
59時を同じくして、ペルシヤのテル・メラフ、テル・ハルシャ、ケルブ、アダン、イメルなどからも、エルサレムに帰った人々がいました。ところが、系図をなくしてしまっていたので、彼らが生粋のイスラエル人かどうかは明らかではありませんでした。 60その数は、デラヤ族、トビヤ族、ネコダ族など、総勢六五二名。
61祭司の氏族のうち、ホバヤ氏族、コツ氏族、バルジライ氏族〔ギルアデ人バルジライの娘を妻に迎えたことから、この名で呼ばれた〕も帰還しましたが、 62-63この人々も系図を紛失していたので、祭司職を差し止められました。それで、ウリムとトンミム(神意を伺う一種のくじ)で調べ、実際に祭司の子孫かどうかが判明するまでは、いけにえのうち祭司の食糧となる分も与えられませんでした。
64-65こうして、総勢四万二、三六〇名がユダへ帰りました。このほか、男女の奴隷七、三三七名と、男女の聖歌隊員二〇〇名もいっしょでした。 66-67また、馬七三六頭、らば二四五頭、らくだ四三五頭、ろば六、七二〇頭もいました。
68指導者たちは神殿再建のため、率先してささげ物をささげました。 69それぞれの力に応じてささげられた金品は、金六万一千ダリク(五一八キログラム)、銀五千ミナ(二、八五〇キログラム)、祭司の長服百着でした。
70このようにして、祭司やレビ人をはじめ一部の民はエルサレムおよび周辺の村々に住みつき、歌い手、門衛、神殿奉仕者たちは、ほかの人々とともに故郷の町へと帰って行ったのです。
Japanese Contemporary Bible (リビングバイブル)
Copyright © 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.®
Used by permission. All rights reserved worldwide.