御国がきますように。サンプル
祈り
神よ、恵みを示したくないと思うとき、あなたが喜んで私に与えてくださる恵みを思い出させてください。
メッセージ
ルカによる福音書15章のたとえ話に出てくる兄は、極端に傲慢(ごうまん)で独りよがりな人の例であり、自分とはまったく違うと思うかもしれません。しかし、それでは重要な事実を見落としてしまいます。実は、誰にも「兄」のような一面があるのです。
よくよく考えますと、この兄の態度はそれほど極端ではないかもしれません。結局のところ、兄は不公平さに腹が立ったのです。父親が弟を自分と同じように扱うことが不公平に思えました。確かに兄の言い分にも一理あります。兄は弟よりも、優遇されてもよいと思いませんか?いつも従順だった兄は、もっと認められるべきではないですか?
受けるに値しない神の恵みを、私たちはよく純粋に良いものだと考えます。ところが日常生活や人間関係では、ときに神の恵みがつまずきの原因となります。うっかり自分を誰かと比較してしまうと、恵みは現実的な問題を突きつけます。ずるい、不公平だ、と。
神が罪を見のがすことの、どこが公平なのでしょう?特に自分が被害者だったら、どうでしょう?パウロがローマのクリスチャンに宛てた手紙の中で、この問題について触れています。
神はこのキリストを立てて、その血による、信仰をもって受くべきあがないの供え物とされた。それは神の義を示すためであった。すなわち、今までに犯された罪を、神は忍耐をもって見のがしておられたが、それは、今の時に、神の義を示すためであった。こうして、神みずからが義となり、さらに、イエスを信じる者を義とされるのである。
—ローマ人への手紙3章25~26節
神が「みずからが義」でありながら、罪人を「義とされる」お方であるとはどういうことでしょう?神は、何もなかったかのように罪を覆い隠されるのでしょうか?神は罪を軽く見ておられるのでしょうか?
それは、矛盾しているように思えます。罪を犯した者に罪の代価を払わせることなく、何らかの方法で罪の代価が払われる説明がこの文章の後に続けば別ですが。パウロは、イエスが私たちの「あがないの供え物」であり、神との正しい関係を持つために払った代価だと記しています。
恵みが突きつける問題の答えは、イエスです。イエスを通して、神は罪人を「義とされる」のです。それと同時に「みずからが義」であるお方で、必ず罪の報いをもたらされます。
受けるに値しないという理由で、誰かに恵みやゆるしを与えることを拒みたくなるとき、イエスを思い出してください。イエスは私たちに「あなたは完璧だから愛している」とは決して言われず、欠点だらけでも「ありのままを愛し、代価を払ってあなたを完全にする」と言ってくださいます。神はあなたとの関係を回復させるために進んで代価を払われ、公正さは求められませんでした。神との関係において、私たちに必要なのは公正さではなく恵みです。これほど尊いものを受け取った者として、私たちは真っ先に他の人々に恵みを差し出すべきです。
黙想
次の問いについてじっくり考え、答えを書き留めてください。
・これまで、どんなことで恵みを示すことを渋っていましたか?思い当たることや相手はいますか?なぜ、その状況で恵みを差し出すことが難しかったのでしょう?
・自分の恵みの限度を越えていると思うような人はいますか?その人と状況を神に差し出し、神の恵みの心があなたの心に生まれるように求めてみてはいかがでしょう?
以上の質問に答えたら、静かな場所を見つけてイエスとしばらく共に過ごしましょう。心が落ち着いたら、両手を差し出して手のひらを下に向け、こぶしを握ってください。父なる神が、あなたを傷つけた人を抱きしめている姿を想像してみてください。もし、感情が張り詰めてきたら、より強くこぶしを握ってください。気持ちが落ち着くまで続けましょう。心の準備ができたら深呼吸して、その人を思う神の心があなたに与えられるように願いましょう。次に握りこぶしをひっくり返してください。リラックスして深呼吸しながら手を開き、父なる神に張り詰めた感情を差し出しましょう。
もし、張り詰めた感情を神に差し出せないなら、この実践を神への祈りだと受け止めてください。そして、その感情を神に明け渡せるように心から願い求めましょう。
この読書プランについて
イエスが「豊かな命」を与えてくださるなら、それを手にしたくなるでしょう。私たちは自分を変え、命に満ちた人生を得たいと望んでいます。では、何を変えればよいのでしょう? そして、どのように変えればよいのでしょう?『御国がきますように。(原題 "Kingdom Come")』では、神が招いておられる人生、今までとはまったく違う人生の新しい生き方を探ります。
More